1. >
  2. >
  3. デュアルパーパス

デュアルパーパス

By | 2017年9月25日

通常ツーリングもオフロードも走れる万能選手デュアルパーパス

デュアルパーパスは、「二つの目的を持つ」という意味の単語で、汎用性に優れていることを指しています。
このタイプのバイクはまさに様々な目的をこなすことができるという万能選手ということができて、日常使いはもちろんのこと、長距離ツーリングもダート走行も可能というとても便利なものです。

基本となる構造はツアラーに近いものがあり、ツーリングをしやすいように空気抵抗を考えたシールドや、高速走行で安定するエンジン回り、足回りの設定がなされています。
そして、同時にホイールを大きくしたり、車高を高くしたりしてオフロードにも対応できるようにしているのです。
そのため、一台で普通のツーリングもオフロードもこなせますので、とても器用な走りができるというメリットがあります。

慣れるのに時間がかかることもあるが優れた走行性に満足できる

デュアルパーパスは、車高が高いことや全体的に車重が重いということもあって、多少慣れるのに時間がかかります。
また、中には小回りが利きにくく重量感のあるものもありますので、女性が運転するには不向きなモデルもあります。
しかし、デュアルパーパスの良いところは、ミドルクラスからヘビークラスまでいろいろなモデルがあることですので、自分の体格やメインに使いたい用途に合ったものを選べば、かなり楽しくバイクに触れられるでしょう。

全体として余裕のあるエンジンを積んでいますし、硬くもなく柔らかくもない足回りはバランスが取れていて安定感がありますので、慣れると優れた走行性に満足できるようになるでしょう。
さらに、ツーリング用としても使えるということもあり、多くのモデルにはカスタム用品がたくさん出ています。
シールド類や収納グッズなどもたくさんありますので、その時々で必要とされる装備を着けることで、より便利な使い方ができるのも魅力の一つです。

最新のテクノロジーが搭載されているモデルも多い

デュアルパーパスのもう一つの特徴は、最新のテクノロジーが搭載されているバイクが多いということにあります。
他のタイプよりも幅広い用途に使用されるため、複数の先進的な技術が用いられるケースが多いので、より安全かつ快適な走りを実現することができているのです。

電子制御のエンジンシステムやトラクション機能、ブレーキロックシステムなどが搭載されていて、高速走行でもダート走行でもより安全に走れるようになっているのがうれしいところです。
それぞれのメーカーのモデルを比較してみて、どのような違いがあるかをチェックしながらバイク選びをしてみると良いでしょう。
ちょっとした個性の違いというよりは、このタイプではかなり大きな差が見られることが多いので選びがいがあります。