指先の感覚はバイク乗りの命
ライダーにとって、冬の寒い時期の体感温度は非常に低くなります。
特に指先に関しては、寒さの影響を受けやすいと言えるでしょう。
運転時にブレーキコントロールや、クラッチ切り替えといった動作は常に行う必要があります。
指先の感覚というのは非常に重要な役割を担っているため、万が一かじかんでしまっては、楽しいツーリングが出来ないと言えるでしょう。
そういった問題を防止するためにもウインターグローブを着用する事をオススメします。
暖かいシーズンに使用するグローブとは違い、中綿入りのウインターグローブは非常に温かく、指先の冷えを防いでくれる効果があります。
最近のものは縫製や素材が進化しているので、汗を吸って発熱してくれるタイプ、電機の力で温めるタイプと、自分に合ったものを見つけてみてはいかがでしょうか。
ソフトタイプとはどんなものなのか
ソフトタイプのグローブとは、防寒性に優れているものを指します。
通常のものとは異なり、プロテクターなどはあまり使用せず、軟らかく仕上げているのが特徴です。
触った感じからソフトタイプのグローブを気に入った、という人も少なくないでしょう。
また、プロテクションタイプに比べて、安価な価格設定になっているものが多いのが特徴です。
従来のものは中綿が入っている分、細かな操作がやりにくいものもありましたが、最近ではより柔らかく操作しやすいという、進化系グローブが増えています。
レザータイプで完全防寒してみよう
レザータイプで完全防寒で作られたグローブです。
昔からライダーに愛されるタイプであり、レザーを使用しているのが特徴です。
最先端の素材や最新技術を使った他のグローブと比べると、重たくて高価なものですが、その分素材の耐久性は高いと言えるでしょう。
他のグローブは、数シーズンで取り換える場合もありますが、レザータイプは長年使用していくことにより、色合いや風合いの良さが増します。
しかし、防寒や発熱等の機能的な面においては、他のグローブに比べると物足りないと言えるでしょう。
プロテクター付きのグローブとは
プロテクター付きのグローブは、寒さ対策機能だけでなく、防御性のあるプロテクターがついているので、保護性能も重視しているのが特徴です。
他のグローブと比べても一段と高い性能がある反面、やや高価なものが多いと言えます。
プロテクター付きのグローブはツーリング途中も、細かな操作しやすいという部分にこだわって作られたものが多いの特徴です。
しかしながら、中綿+プロテクターという作りのため、通常よりも重圧になり、普段使いなど気軽に使用はできないのがデメリットとして挙げられます。