マフラーカスタムのすすめ
おすすめのバイクパーツは集合管のマフラーです。
集合管のマフラーを取り付ければ、バイクに乗る事が今よりもっと楽しくなるはずです。
集合管の魅力の一つにマフラーから出る音、エキゾーストサウンドが有ります。
それぞれのシリンダーから出る排気が一つの管に集められて、力強く奥が深いサウンドを奏でます。
集合管マフラーから出る音を心地よく感じながら運転する事が出来るので、集合管のマフラーはバイクのライディングを楽しい物にしてくれるのです。
集合管は排気を集合して排気効率を上げ、効率の良い排気システムにし、エンジン性能の向上にも繋がっています。
もともとレースで勝てるバイクにする為に考えられたマフラーですので、性能的にもかなり優れたマフラーなのです。
今では集合管マフラーは珍しい物ではありませんが、登場した時には画期的な物でした。
集合管マフラーの歴史
集合管マフラーを考えたのは日本の町工場の技術者で、皆さん良くご存じのヨシムラです。
メーカーでは無い福岡の小さな工場が発明し、世界のレースで大資本を相手に勝利していますので、いかにそれが凄いことか分かります。
かつて世界のバイクレースを総舐めにしていたホンダの技術者が、ヨシムラの持つ技術力に驚き、ヨシムラを放置してたらホンダが潰されると恐れたくらいですから、当時のヨシムラの技術は世界一と言っても良いでしょう。
そんな日本のヨシムラが発明した集合管マフラーです。
集合管マフラーの登場が日本のバイクブームに火を付けたと言っても良いですし、当時は多くの若者が集合管マフラーを取り付けて走っていました。
集合管マフラーは性能の良さに加え、そのフォルムの美しさも魅力です。
手曲げの集合管の曲線美は工芸と呼ぶのにふさわしい物でもあります。
美しい服を着ると人が美しく見えるように、バイクに集合管マフラーを取り付けると、洗練されたスタイリッシュな姿になります。
シンプルで切れ味の良い集合管マフラーのデザインは日本人好みのデザインです。
例えて言うなら日本刀です。
機能的で有りながら無駄が無いデザインなので、日本人の美的センスにしっくりと来るパーツになります。
集合管マフラーが登場してかなりの年数が経っていますが、未だにそれを越えるマフラーが出ていない事を考えると、マフラーとしてこれ以上の物は無いようにも思います。
せっかくバイクに乗っているのですから、そのマフラーを集合管マフラーにしてみてください。
そうすればきっと今以上にバイクの楽しさを知る事が出来るでしょう。